ハリー・ポッター6巻「Harry Potter and the Half-Blood Prince」感想

楽しみにしていたハリー・ポッター6巻「Harry Potter and the Half-Blood Prince」 先程読み終わりました この3日間 他に何も手がつかない夢遊病状態 先が読みたい 途中で止められない 相変わらずの物凄い吸引力でございました そしてこの巻もまた その映像が生き生きと浮かび上がり 今 まるで長い長い映画を見終わった気分です つくづくローリング女史の筆力に脱帽しきり 世界的なベストセラーになるわけだと思います 
さて 感想です ネタバレだらけなので隠します(^^ゞ 初めて使うゾこのコマンド(^-^)/

あり? 続きを読む コマンドが使えない 何故?(ToT)
しょうがないのでスペース空けます





























まずはもうこれです ずず〜んと今沈んでます やっぱりダンブルドアだったんだ と ね いやねぇ 表紙からして1番危ないのは彼だ と 分かってはいたんですけれど でも 不死鳥フォークス歌ってるし 御葬式でも飛んでるし もう最後の最後まで フォークスが生き返らせるんだ もしくは これはフェイクなんだ ヴォルデモートを欺くための死んだふりなんだ スネイプとダンブルドアはグルなんだ ってず〜〜〜〜〜っと自分に言い聞かせてました だって未だに信じられないんですよ〜 スネイプがダンブルドアを裏切っていたなんて! スネイプはそういうキャラにして欲しくなかった 複雑な想いを持ちながらもハリーと同じ側に居て欲しかった 誰かが死ぬのなら スネイプがマルフォイを庇って死ぬんだと勝手にイメージしていた私 そしてハーフブラッドプリンスは スネイプだったんですね ヴォルデモート ハリー そしてスネイプ 皆混血で皆不遇に育ったこの3人 ハリーとヴォルデモートを対極に置いたローリング女史 さてスネイプを彼女はいったいどこに置くんでしょう まだ期待してます私 7巻でのどんでん返しを だって まだ書かれてないところがたくさんあるんですもの ダンブルドアが彼を信じていたわけは? ハリーは皆に説明してたけれどあれじゃぁ弱いよ もっと何かあるハズ とか言ってる私はスネイプ贔屓です このままじゃ 嫌じゃぁぁぁぁ(ToT) 
で 順不同でダラダラ思い付くままに感想
ダンブルドアは最後まで生き返りを期待していたので(ToT)なんだか泣けなかったんですけれど その代りに1番泣けたのは 変わり果てた恋人を前にしたFleurの台詞だった 私が2人分美しい ってのはいいなぁうん それまで家族の女性陣から疎まれてから余計ね こういう振り子を大きく振るワザは相変わらず凄いですローリング女史!
そして笑った所 今回もいっぱいいっぱいあったんだけれど これが1番でしょう YOU-KNOW-POO!!! ユーノープーだよ ヴォルデモート形無し ひょっとして双児最強?(爆) ※訂正 U-NO-POOでした(^^ゞ YOUをU KNOWをNOってソウルの歌詞とかでよくやるので無意識変換してたみたいテヘ(^^ゞ
ラッキーになる薬をロンに入れた事件での真相にも笑った 私も一緒に騙されてましたから(^^ゞ
そしてハリー自身が飲んだ箇所は もう読んでるこっちまでなんだか一緒にハイな気分 こういうのは文体のマジックなんだろうなぁ  
ハリーがジニーにキスする場面でも 持ってき方がうまいうまい もう鳥肌ザザザでしたよ〜 
で おりゃ? と思ったのが ロンのお父さんが サツマ って食べ物の皮を剥いてた場面 これ 日本のサツマイモかな? 違うのかな ※後記 みかんの種類でした(^^ゞ 
いやでも 7つの彼の魂ですか トムリドルの日記事件にしっかり繋がって こういうのは本当に凄い ロケットは偽物で また新たな謎が出てきてます 7巻で終わるのでしょうか って感じ
ああでも本当に寂しい ダンブルドアのいないホグワーツ 彼の死が ハリーを成長させるためだとしても 彼の不在は寂しすぎる あ そうだそうだ サイラスの時と違って 彼は既に校長室で肖像化しているから 7巻では サイラスのひーひー?じーちゃん(^^ゞみたいに喋るのかな? それにしても このシステム?(^^ゞってどうなってるんだろう そういえば ゴースト化の謎もクリアになってないゾ  
そして成長で思い出しましたが この巻では ハリーの背が大人達と対等なんだよね マルフォイのお母さんと対峙する場面でなんだか感慨でございました
あとは何だろう 現在興奮中なのでこんな所です また出てきたら書き足します
ああああ 早く7巻読みたい(ToT)

ってさっきここまで書いて MIXI覗いて来たら ダンブルドアの最後のプリーズを 命乞いではなくスネイプに彼の意を託した頼むのプリーズだと言う解釈があって大感動 そうだそうだそうに違いない ダンブルドアが命乞いなんてするはずないもの ああそうであって欲しい その方がいっそう物語りが深くなるから